2022-12-15 振り返り
寝る前やること
1. ✅明日の天気確認
0℃いくじゃん寒すぎ!
2. ✅明日やることを視界に入れる
3. /takker/2022-12-08の行動を振り返る
4. ✅/takker-memex/昨日やり残したことと今日やること整理 2022-12-15を開いて、やり残したことと明日やることを貼り付ける
5. やり残したことを緊急度順に並び替える
↑2022-12-14に書く
/icons/hr.icon
↓2022-12-16に書く
smartphoneでやる
1. /takker/一日を始める前にみるページを視界に入れる
2. 振り返り
1. 2.5minタイマーをセット
2. Calendarを上から順に見て思いを馳せる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-12-15
/takker/2022-12-15
時間があればやったこととか書く
時間の無駄 2022-12-08はしなかったが、二度寝して2~3時間なくしてしまったので、結果は同じ
今日も引きこもり生活
母が「大学行かないの?」と聞いてきて意味が分からなかった
ええ……もういっていいの?何を基準にそう判断しているんだし
明解水理学を読むのに時間を使いすぎた
SoM2-2022S-13が終わっていない
18:00直前にIME-2022Sの課題が終わっていなかったことに気づき、あわててやり始めた
このため18:00以降はlaptopを使わないを守れなかった。
これは仕方ないtakker.icon
よるごはん時に情報共有不足や思い込みに起因するトラブルがあった
これで寝る前だいぶやられてた
こまめにタイマーがなった瞬間に(laptopを閉じ|smartphoneの画面を消灯す|ノートを閉じ|本を閉じ)たつもり
少なくとも今までで一番実行していた
何かする前にタイマーをかけ損ねることは多かったが、途中でタイマーの存在を思い出して1minタイマーをつけることも多かった
今日(2022-12-16)はよりこまめにタイマーをかけていきたいtakker.icon*2
っと、この振り返りもタイマーつけなきゃな
05:49:40 3minタイマーを開始した。鳴るまでに4.をやる
タイマーが鳴ったら強制終了する
きりが悪ければ悪いほどよい
3. 2.5minタイマーを再びセット
4. ✅2022-12-14 振り返りで振り返ったことを/takker/2022-w51 振り返りに書く
適宜、2022-12-14 振り返りと/takker-memex/日刊記録sheet 2022-12-14にあることを切り出す
同様に、タイマーが鳴ったら強制終了する
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
2. ✅今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-12-16に貼り付ける
3. ✅今日やることをtask lineにする
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
4. 空きコマの分だけやり残したことを今日やることに移す
今週やることや今月やることから移してきてもいい
5. 他のやり残したことをいつやるか決める
#2022-12-16 06:01:16
#2022-12-15 00:00:00